2008.11.2
現地合流:きっちゃさん
山梨県の新規ポイントでルリクワガタ属の材採集。
結果:自身、ホソツヤルリ5♂+4♀にコルリ2♂+1♀をゲット!
    きっちゃさんは、ホソツヤルリ7♂+8♀にコルリ1♀をゲット!

 11月の一回目の3連休。
 材の凍結にはまだ早く、高標高の場所では紅葉が終わって明るい林床となっており、秋のルリクワガタ属採集シーズンの中でも最高ランクに位置づけられるタイミングかと思います。
 今回は、岐阜県御在住きっちゃさんと恒例の合流採集を山梨県で楽しむことが出来ました!
 きっちゃさんの本命、ホソツヤルリクワガタのゲットが最大のテーマとなります。
 きっちゃさんとの採集は、今年4回目ということになります。
  @4/26 長野県
  A5/3  山梨県
  B6/7  長野県

 きっちゃさんとの合流採集も3年が経過しました。
 冷静に考えると、岐阜県民と埼玉県民が年に数回合流して採集しているのは不思議な感じです。

 今回は、私の都合で、連休2日目の日曜日の採集となりました。
 きっちゃさんは前日の内に山梨入り。
 目的地は、2ポイントが候補に挙がりましたが、結局、きっちゃさんにとっても、私にとっても全く未知のポイントにチャレンジすることになりました。


 3連休2日目ということで、朝の渋滞はそれほど激しくないとは思いましたが、やはり余裕をもって、4:15に自宅を出ました。

 やはり空き空き。
 待ち合わせの道の駅での合流は7:30頃の約束。
 時間調整で目的地より手前のICで下道へ。
 今日も晴れそうです!

 きっちゃさんと約束時間より早く合流。
 今回は、「きっちゃさん号の助手席」に座らせていただき目的地を目指すことになりました!
 途中、きっちゃさんの今年の採集状況をお聞きして唖然…。
 9月末にホソツヤルリ狙いの採集を始められて、毎週出動。
 そしてゲットしたホソツヤルリの数、既に3桁に突入…。
 「今年」でなく、「今シーズン」です!!
 しかも、ホソツヤルリが棲息していないはずの岐阜県御在住の方…。

 ちなみに私の「今シーズン(秋以降)」ゲットしたホソツヤルリの数は、
「3♀」です…(笑)。

 今回は、前情報の無い新規ポイント。
 とりあえず、きっちゃさんと私のイメージが一致したポイントに向かうことにしました。


 どのように攻めるか?
 訳も判らないまま、先に進むのが難しそうなポイントに到着。
 
 私は道の駅で身支度を整えていたので、直ぐに斜面に入り、(・)マーク材の確認をしてみました。
 この画像の撮影時刻は8:27。
 右下に黒っぽく写るショボイ枝に注目です。

 いきなり(・)マーク!
 そして、良い感じの食痕が走った!

 まだ身支度が整っていないきっちゃさんを呼びます。


 きっちゃさんは上の方、こちらは下の方を削ってみます!

 きっちゃさんが
ホソツヤルリ♂成虫をあっさり出された!!
 初チャレンジのポイントでも、毎回、毎回、確実に結果を出されます!!!
 本当に凄すぎ!!!

 こちらも運よく、直ぐにホソツヤルリの♂が出ました!!
 時刻は8:33。
 現地に着いて、最初に確認した材で二人とも本命のホソツヤルリ成虫を採ってしまった…。
 きっちゃさんも最短記録とのことです!

 採集場所側からのきっちゃさん号!

 これなら、追加は簡単でしょう!
 この時点では、相当に余裕モードになっていました。

 身支度を整え直して、林道を歩いて進み、雰囲気の良さそうな斜面に入ってみることにしました。

 でも…、どうしたことか?
 乾燥がきつく、幼虫すら採れません…。
 というより、(・)マーク材が無い…。

 ホソツヤルリモードで斜面を歩いてみたものの、私にはホソツヤルリによると思われる(・)マークの確認すら数個という状態でした。
 とにかく乾燥がきつい…。

 きっちゃさんも、ホソツヤルリ幼虫数頭のゲットがやっととのこと。

 こちらは、ホソツヤルリはギブアップ気味。
 コルリを採りたいと、意識した落ち枝からコルリの♂が出ました!!!
 新プロットの追加、かなり嬉しい!!!


 その後も、時間が経過するものの、どうしようもない状況…

 。
 きっちゃさんも、最初の材でゲットされたホソツヤルリ♂が唯一の成虫とのことです。

 時計も10:00を回り、濃い場所を求めて移動してみることに…。

 そして…、
 きっちゃさん号の駐車場所まで戻り、朝一番で削った木っ端を、幼虫飼育用に回収しようとしたら…、
 何とホソツヤルリの♂が木っ端の上に居た…。


 材を削った際に、飛ばしていた個体に間違いなし…。
 ルリ材を削る際には、シート等の上で行うのがベストと思いつつ、中々実行することが出来ていません。
 とにかく、貴重な成虫を追加出来て良かった!


 標高が合うと、紅葉のピーク!


 大幅に移動…。
 期待した第2ポイントは、カラマツ林で敗退…。
 絶景を拝めましたが、新規ポイント開拓は、きついです。




 さて、どうしよう?
2人でこれだけ探してホソツヤ3頭にコルリ1頭しか採れていません…。
 きっちゃさんと相談。

 結局、もう一度最初のポイント周辺を探索してみることにしました。


 時計は12:00を回ってしまいました…。

 今度は、標高を下げてみたものの、(・)マーク材数本の確認で終了…。

 入ろうと思えるような斜面が無いまま標高を上げ、結局は、最初にきっちゃさん号を停めた場所に戻ってしまいました。

 朝とは反対側のショボイ斜面に入ってみます。
 結果、これが大成功!

 12:50。
 ホソ♀が立て続けに2頭出た!!!

 その後、ようやく今日初めての、ホソツヤ当たり材を発見!!!
 13:40。きっちゃさんも一気にエンジンがかかりました!


きっちゃさんが出されたホソツヤ・ペア!

 結局、この斜面で、私が3♂+4♀、きっちゃさんが4♂+3♀のホソをゲット!

 もう一度、朝、ホソを1頭も採れなかった斜面へ。
 コルリマークは今日、一番濃い感じだったので、私は、コルリを徹底的に狙うことにします!

 まだ、14:00を回ったばかりなのに、高い山に囲まれ、斜面は薄暗い感じ。

 結局、私はコルリ1♂+1♀を追加。

 きっちゃさんもコルリを1♀ゲットされ、今日はこれで終了?かと思った頃、私がコルリ材と格闘していた直ぐ横の倒木に、ホソツヤルリらしき(・)マークの付いた材を発見!
 これが、またしても当たり材!
 あっと言う間に2♂+5♀のホソツヤルリを追加されました!(1♀をいただいてしまいました。)

 新規ポイント開拓を繰り返されているきっちゃさんにとっても、数字以上に厳しい一日になったとのことです。
 とにかく、ゲット出来て良かった!



 満足気分で下山!


 採集後では初めてとなるファミレスで夕食を食べ、今後の合流採集のプランを練りました。
 きっちゃさんは、もう一泊して、明日岐阜に帰られるとのこと。


 18:00。覚悟を決めて高速に入ったものの、上り線の渋滞は最悪の時間帯。
 笹子トンネルで11km、小仏トンネルでは33kmの渋滞、八王子まで3時間以上、高井戸まで4時間以上となっています…。

 少しだけ、高速を走ったものの下道へ…。
 思い切った峠超えにチャレンジしてみることに。

 漆黒の闇の中のスリリングなドライブ。
 空き空き、というより峠越の間、数台の車とすれ違っただけ…。
 恐らく、こんな迂回を選択される方はいないのでしょう。
 

 それでも自宅着は、21:40。
 渋滞表示が正しかったとすると、1時間位早く到着出来たことになります。
 この迂回路、今後も、体力、気力、集中力があったら使ってみることにします。

 きっちゃさん、今回もありがとうございました!


コルリ2♂+1♀


ホソツヤルリ3♂


ホソツヤルリ3♀


TOP