2015.5.30
 きっちゃさんと長野県でホソツヤルリ狙いの合流新芽採集!
 自身、目的のホソツヤルリ4♂、そして自己採集カウント分としてコルリ171♂+50♀をゲット!!
 きっちゃさんは、ホソツヤルリ8♂と大量のコルリをゲット!


 2015年の5月5回目の週末!
 雪国のコルリクワガタ採集チャレンジは、最高のタイミングとなる地が多い印象!
 2015年、雪の少ないエリアの新芽の芽吹きは、例年より1週間位早く進行している印象でしたが、雪国に限っては残雪が例年よりむしろ多い場所もありそうです。
 最近、私は自称「コルリ屋」(笑)なので、雪国の登山採集で新たなコルリのプロットを刻むことにも思い入れがありましたが、昨年末にきっちゃさんとご一緒させていただいた際にお誘いをいただいたホソツヤルリ狙いの興味深い採集にご一緒させていただくことになりました。
 ホソツヤルリの新芽採集を優先すると、魅力的な地のコルリ新芽採集を犠牲にするしかありません…。

 思い返せば、この地でホソツヤルリを新芽で初ゲットしたのは2006年(採集記)。
 最初は偶然にネットインしたような状況でしたが、その後、きっちゃさんと毎年1回ずつ通い、4年目となった2009年にはホソツヤルリを新芽で狙って採ることが出来るようになりました!(採集記
 2009年のその時にご一緒させていただいたピイさんは、ホソツヤルリを新芽で効率的に採集出来るエリアを発見された!
 そしてホソツヤルリご専門のきっちゃさんは、その後も毎年この地に通われ、ホソツヤルリ狙いの新芽採集を相当に進化させられました!
 毎年確実に2桁、多い時は1日に20数頭のホソツヤルリを新芽でゲットされているとのこと!
 ホソツヤルリが棲息していない岐阜県にご在住のきっちゃさん…、そのご情熱は「凄い」の一言です!


 前日の金曜日に現地入りをされ、既に5♂+1♀のホソツヤルリを新芽でゲットされているきっちゃさんとの合流は6:00過ぎ!
 今日は快晴な予感!
 何度も深呼吸をしてしまう爽快なブナの森!

 まずは前日以前の新芽潜り個体のチェック!
 共同作業で早速ホソツヤルリ2♂をゲット!
 (1♂は自己採集個体として計上させていただきました。)

 幾らでも採れそうな印象のコルリの中に、稀に混ざってくる印象のホソツヤルリ!
 チェックの都度味わえるそのドキドキ感には確かに魅力があります!!


6:35

 

 その後は、きっちゃさんと2つのエリアに分かれての孤独な採集…。
 ホソツヤルリが採れる度に、携帯メールで連絡。
 ハルゼミの大合唱が爽快!

 お互いの担当エリアを入れ替えながら15:00過ぎまでチャレンジし、自身、2♂の同時飛来個体を含めてホソツヤルリ4♂、きっちゃさんは8♂をゲットすることが出来ました!!


11:20


11:20


12:44


 今回の記録。

 コルリの飛来数はカウンターで計測し、個体は再計測がないようにケースへ。

  
きっちゃさん仕様                        ビーフォー仕様


  
     きっちゃさん仕様                   ビーフォー仕様(リリース時)

 最後には、雪の上でホソツヤルリの混入が無いかどうかをチェックしながらコルリをリリースして終了。
 コルリの自己カウント分は171♂+50♀!
 持ち帰りは、色やサイズで興味のあった7♂+1♀。


 現地でもう1泊されるきっちゃさんとお別れし、渋滞の無い東北道経由で18:50に帰宅!

 きっちゃさん、貴重な経験を積むことが出来ました!
 ありがとうございました!!

 

TOP

hidarikara ,
 idarikara ,hidarikara ,