2013.11.16
ねほさんと、長野県でコルリクワガタ狙いの材採集。
いつかチャレンジしたいと思っていたポイントで、自身コルリ3♂+3♀をゲット!!


 当HPを初公開したのは2003年11月12日…。
 先日、HP開設10周年となりました!
 当時は「自己採集の国産クワガタ」をテーマにし、自宅のある埼玉県から日帰りで採集することの出来るクワガタに関連したHPの作成を目指していました。
 気付けば「国産クワガタ」の多くは興味の対象外になり、ルリクワガタ属の採集記がメインになってしまいましたが、多趣味な自分的にとって10年継続出来た趣味は貴重です(笑)。
 恥を忍んで開設当初からのルリクワガタ属採集記を編集せずに公開していますが、振り返って初期の採集記を読み返してみると、同じルリクワガタ属狙いの採集ではあっても当時の視点が今の視点とはあまりにも違うことに驚き…。
 このHPを公開していなかったら、記憶から消滅していたはずの感覚を思い起こすことが出来ます(苦笑)。
 あんな斜面のあんな材で成虫を狙うか…(笑)。


 と言うことで、秋のルリクワガタ属採集のベストシーズンのはずの11月の第3週。
 このHPを公開したことでお知り合いになれたねほさんと、自身初チャレンジの長野県のポイントでコルリクワガタ狙いの採集にチャレンジすることが出来ました!

 このポイント、ねほさんが過去にチャレンジされた際には、コルリ成虫は出なかったものの、コルリ幼虫が濃い斜面を確認されているとのこと。
 周辺はカラマツ植林だらけなので、ねほさんのご案内が無かったら、相当な苦戦が必至でした。

 標高を上げたらまさかの積雪で焦りましたが…。





 ねほさんのご案内で入った積雪の無い南斜面2箇所でかろうじて結果が出た感じです。

 現在の自分のレベルでは、相当に厳しい地。
 それでも先週体験した「苦行」のお陰で、コルリの(・)マークを見付けられるだけで嬉しくなり、終始、心穏やかに採集チャレンジをすることが出来ました!




 自身、初ラベルとなるコルリのプロットを追加出来た!
 ゲット出来た成虫は、自身、まさかの3♂+3♀!!
 ねほさんもこの斜面周辺では初となるコルリ成虫を多数ゲットされました!




 標高を合わせると、カラマツのオレンジ色の紅葉はピーク!
 同じ植樹でも紅葉しない針葉樹の緑との対比は、(残念ながら)綺麗…(苦笑)。


 ねほさん、素晴らしいポイントにご案内いただき、ありがとうございました!!

 

TOP

hidarikara ,
 idarikara ,hidarikara ,