2009.4.18
単独、先週と同じポイントでコルリ採集に再チャレンジ。
結果:これまでで最もキツイ採集の末、何とかコルリ3♂+3♀をゲット!!

 先週は、今年初のコルリ(旧原名コルリ)の生息地での採集を試みたものの、コルリ1♂と(結果的に)採れてしまったルリ1♂ゲットで成虫は終了でした…採集記
 自分的に「登山」でなく、「採集」に全ての力を入れたつもりなのに惨敗…。
 ここのラベルのコルリ成虫、2桁ゲットをしたことがありましたが、やはりマグレだった…。

 それでも数頭のコルリ成虫なら絶対採れると思い込んで出動したのに…。
 帰宅後も、スッキリしない感じ。

 ということで、単独出動となる今週は、先週のポイントに再出動し、何とか数頭のコルリ成虫ゲットを目指すことにしました!

 これまでの感じから、自分的難関ポイントの場合、相当にテンションを上げないと結果が出ません!
 前夜からここで2桁の成虫をゲットした採集記を読み直し、採れるイメージを刻み込みました。


 駐車ポイント着は6:20。
 出走直前の競走馬の如く、鼻息が荒い感じです!

 雪解けは一週間で一気に進んだ感じでした。

 6:20〜7:00ちょっと過ぎの間、この「ライブカメラ」にB4が写っていたはず。

 最初に入った斜面、昨日の雨で滑ること滑ること…。
 ピン付長靴のお陰で何とか歩き回れる感じです。
 先週、ここには入りませんでしたが、先週、周辺で体感した乾燥斜面とは別物。


 登山道を進み、標高を上げたものの、話にならない感じ。
 (・)マークを1つ確認したのみで、早々に諦めB4に戻りました。
 前回、この先の尾根でコルリと思われる(・)マークを確認していますが、リスクは高すぎです。

 程好い寒さが心地良いと思ったら、気温は4℃でした。

 ライブカメラに写っていると考えると恥ずかしいので、B4に乗ったら一気に発進。

 標高を下げて、「沢」を意識してみることにしました。

 しかし、しかし…。
 急斜面に挑むものの、コルリと思われる幼虫がパラパラ出るだけ。 

 自分的、本気モードでコルリ成虫ゲットを目指しますが、どうしても結果が出ません。
 ブナ巨木が多数あるポイント、植生的には最高なのに…。

 急斜面を登ったり下ったり…。
 横付採集なので、B4に戻って移動してみたり…。


 今日はボーズ?
 かなり不安になりました。



 
 そしてそして10:35。
 チャレンジから4時間ちょっと経過。
 ついにコルリ♂が出ました!
 きつかった…。
 細枝の雑巾絞り。
 

 やはりこの斜面になってしまった…。
 昔のような喜びがありませんでした…。 

 コルリ1♂をゲット出来たものの、成虫を追加出来る雰囲気はなし。

 急斜面を沢まで下ったり…、


 急斜面を登ったり…。

 ゲット出来るのはコルリ幼虫がパラパラ…。

 「しかし、何故にコルリ(成虫)が出ない?」。
 頭の中をグルグル…。

 ブナ巨木の根元にブナ新芽!


 そう言えば一ヵ月後にはコルリの新芽採集シーズン到来でした。

 今日のコルリ成虫の追加、半分諦め気味。
 斜面を登っていたらカラマツ植林地帯に入ってしまいました。
 それでもめげずに進んだら登山道が出てきた。

 とりあえず、登ってみよう!

 山頂ではありませんが、20分位で歴史に残るポイントに到着。

 時刻は12:24。
 この春、ここまで誰も入った形跡がありませんでした。

 小鳥の囀りを聞きながら、昼食を済ませて、早々に下山。
 このまま帰ることも考えましたが、もう一度鞭を入れることが出来ました。

 今日チャレンジしようと思った斜面はもうなくなりました。
 もう一度、(・)マークの濃かった斜面に入る?
 悩んだ末、先週最後に入り、コルリ1♂とルリ1♂を出した斜面で最後のチャレンジをして、駄目なら帰宅することにしました。

 そして、そして、
 ちょっとチャレンジ法を変えてみたら、先週は見えなかった材があるある。

 13:12。
 先週、どうしても出せなかったコルリ♀が出た!!!
 ここの♀、何度見ても太短い印象です。

 チャレンジ開始から7時間が経過しています。
 我ながら、凄い執念…。

 しかし、ちょっと狙いのパターンを変えただけで先週はどうにもならなかった場所でコルリ成虫が出るとは…。
 この秋のチャレンジに向け、大きな収穫になりました!

 その後出たコルリ♂は、直ぐに歩き出しました。

 今日、2頭目のコルリ♀をゲット!

 当たり材は見つけられませんでしたが、50分足らずで4材からコルリ2♂+2♀をゲット!
 午前中の1♂と合わせ、3♂+2♀。
 こうなったら、執念でコルリ♀も3頭にする!

 コルリ♀、コルリ♀!

 出るときはあっさり出るものです!
 時刻は14:17。
 先週、苦労した斜面と同じ場所とは思えない結果となりました…。

 嬉しすぎ!
 終了。
 斜面突入から8時間全開…。
 先週は惨敗したポイント、今回も、これまで経験したことが無かったようなキツイ、キツイ採集になりましたが、何とか結果を出すことが出来ました!
 とにかくホッとすることが出来ましたが、ボーズと紙一重の結果だった感じです。


 標高を下げたら桜が満開!!!


 帰宅は16:40。
 意外にも、高速道は空き空きでした。
 GWに集中するのでしょうか…。


 来週はコルリ、再来週(GW)はホソツヤルリを意識した採集になる予定です。

 今シーズンのルリ属材採集、あと2回位で終了になりそうな予感です。


TOP