2008.12.20
単独、コルリクワガタ狙いの登山材採集。
結果:自分的究極の山でコルリ成虫1♂+1♀をゲット!!!

 12/19(金)は忘年会。
 当初、12/20(土)は休養に充て、12/21(日)か12/23(火)に出動しようと思っていました。
 ところが、週末の天気予報、土曜は快晴、日曜はやや悪天の予報。
 ならば土曜に単独で出動しよう!と、忘年会は1次会で失礼させていただき、思い切って大冒険登山採集に向かうことにしました!

 11/29(採集記)に、念願の新プロットを追加出来たコルリの冒険登山採集。
 今回の山は「自分的究極の山」という感じです。
 出身小学校の校歌で何度も歌い、中学校の遠足で初登頂。
 そして、高校時代に友人とハイキング感覚で登った山。
 天気が良いと、関東平野からはっきりとその山容を確認することが出来る山。
 ルリクワガタ属採集を始めて以来、いつかあの山でルリ属採集にチャレンジしたいと思っていました。
 一方で、本当に棲息しているのか、相当に不安な状況…。
 ここのルリ属をゲット出来たら、一つのテーマを達成という感じです。


 登山の前の日は食べ過ぎないようにしています。
 ただ、調子に乗ってしまい、飲み過ぎ気味。
 それでも、目覚まし時計は5:00にセットしたのに、体内時計(?)で4:30に起床。
 頭が痛い…。
 二日酔い気味です。

 一瞬出動取り止めも考えましたが、空を見ると星が煌いている。

 冷たい水で顔を洗って鞭を入れ、身支度を整えて、5:00少し前に出発!

 今回チャレンジした山、登山ルートが相当数あります。
 その中で、最も有望そうなルートから登ってみることにしました。
 中学時代の遠足、高校時代のハイキングとは別ルートです。
 
 先週の日曜日。
 この山にも積雪があったのが低地から確認出来ましたが、暖かい日が続いたため、駐車スペースまで入れるのを期待して。

 高速道もガラガラ。
 順調に進み、林道に入っても凍結は皆無!
 日の出を待って、登山を開始しようとイメージしていたら、駐車スペースまであと数kmまで迫った所で…。
 
ガーン…。

 がけ崩れで通行止。
 この秋は台風の上陸が一つも無く、高所へのアクセスは凍結以外問題ないだろうと思い込んでいましたが、まさかの状況。
 一瞬、ここから歩くことも考えましたが、明日は冬至。
 日没時間が早いことを考えると、リスク高すぎ。

 地図と睨めっこをして、40数km離れた反対側から、この山を目指すことにしました。


 タイムロスは軽く1時間。
 しかも、標高が相当下がってしまいます。

 7:30、登山開始。
 予報通りの快晴!


 記憶通りの植林地帯を進みます。
 今回は、2つのピークを超える初ルートを選択しました。
 やはり杉の植林だらけ…。

 久し振りに鎖場が登場!
 滑落したら自分が★になってしまいそうな斜面…。

 一つ目のピークに到達。

 二つ目のピークを過ぎても、手斧の出動機会は無し。
 遠くに、日光・男体山〜日光・白根山の山並が見えました!

 帰りに入ろうと思う斜面を探すものの、該当無し。
 目的の山頂を前にして、広葉樹ニ次林が現れましたが、乾燥し過ぎ。


 20数年前の記憶が戻りました。
 山頂直前では、急な岩登り!


 9:20、誰も居ない山頂着!!!
 忘れられない三角点にタッチ!!

 富士山がはっきり見えました!!
 この山から見る富士山は初体験!

 思い出の山々もくっきり…。


 今日は、まだ手斧の出番はなし。
 というより、気温が高いので、グローブも付けずに山頂に到達してしまった。

 20数年振りに山頂に到達出来ただけで大満足!
 この山のルリ属採集は諦めようかなぁ〜、と思ったものの、時間はたっぷり。
 本命の反対側の尾根の方向に進んで、植生を確認してみることにしました。

 電車&バス利用なら、縦走も可能ですが、車で来ているので、反対側に標高を下げると、もう一度戻る時に登らなければならなくなります。
 自分との戦い。

 かなり急な岩場を反対側に下山。
 やがて、ショボイ広葉樹林が出てきたことから、ちょっとだけ斜面に入ってみることにしました。

 正直、ルリ属の棲息の確認は難しいだろうと決め付けました。
 何本目の材だったか…。
 
(・)マーク!!!!

 やはり居た………。
 居て当然と言われてしまうかもしれないですが、自分的に相当な衝撃です!

 とにかく幼虫でいいから採りたい!
 斜面を歩きます。

 でもマーク材は見付からない…。

 移動するしかないか?
 悩み始めた頃、コルリに間違いない幼虫が出ました!!

 採ってしまった…。
 やはり、居た!

 こうなったら、何とかして、コルリ成虫を採る!!
 気合で斜面を歩きます。
 そして、そして、そして、…。
 時刻は9:59。
 長さ:2m位ある落ち枝から
 
コルリ♂成虫が出てしまいました!!!

 (月並みですが、)「居てくれてありがとう!」
 嬉しすぎて、しばらく深呼吸!

 この材からは、幼虫6頭と、何と何とコルリ♀成虫1頭も出てしまいました!!!

 自分的にあり得ない結果…。
 相当な満腹!
 これまでゲットしたコルリクワガタ成虫で最も嬉しいペアになりました!
 
 こんなショボイ斜面…。


 凍結は皆無だったので、時間を掛ければコルリ成虫が追加出来たかもしれませんが、テンションが上がらず、今日は1ペアで終了。
 今、思い出しても嬉しすぎるコルリ成虫です。

 もう一度山頂に戻り、早目の昼食をとり、下山開始。






 「登山病」に完全に感染してしまったようです(笑)。
 13:44に帰宅!
 二日酔いでの不安なスタートとなりましたが、自分的に過去最高の結果を出すことが出来ました!

 来週(日曜日?)は、別な目的の登山採集を楽しみたいです!


TOP