2014.10.25
 単独、群馬県の初チャレンジの山で、コルリクワガタ狙いの材採集!
 コルリは惨敗…。
 ルリ1♂+2♀+幼虫に、コルリに間違いない終齢幼虫2頭をゲット!!
 この10年を思い返して、奇跡的に好天が続く2014年10月の週末になっている印象です!
 2014年10月には2つの台風が日本列島に上陸したのに、週末の関東周辺の天候は常に◎!!
 例年なら、土曜日か日曜日の天気が良さそうな日を狙って、低気圧の位置をチェックしながら出動していたはず…。

   低気圧が土曜日に接近してくる場合、少しでもその影響を遅らせられる可能性のある北東のエリアに土曜日に向かう…。
   低気圧が土曜日に通過する場合、少しでもその影響を軽減することの出来る西寄りのエリアに日曜日に向かう…。

 しかし2014年10月…、出来れば出動をしたい土曜日の天候は常に出動OK状態!!
 そして10月最終週の関東周辺の天候はやっぱり晴れ!!
 イメージしていたポイントの何処にでもチャレンジ出来る…。
 正直、向かいたいポイントが絞れない…(苦笑)。
 贅沢過ぎる悩みです…(笑)。
 
 今シーズンの本命ポイントチャレンジは11月になってからのイメージ。
 と言うことで、前夜に地図と睨めっこして浮かんできた、自身初チャレンジとなる群馬県の山に登ってコルリ狙いの材採集にチャレンジすることにしました!!
 コルリに関する前情報はゼロ。
 コルリが棲息していた場合、周辺の状況からどのコルリになるのか容易に予想は出来ますが、そこでコルリ♂成虫を採ってそのゲニ内袋をチェックしよう!!


 引き続き目覚まし音不要で起床。
 今シーズン、週末出動の為の「携帯アラーム音」は1度も聞いていない…(苦笑)。

 紅葉を楽しまれる方が多かったため?、5:00台でも混雑気味の関越道を北上して群馬県内の目的地へ!

 身支度を整えて、登山開始は6:25!!
 まずは薄暗い杉林を進む。

 やがて広葉樹林へ!
 関東周辺の紅葉前線は標高1000m位に下がって来たのでしょうか?



 

 登山では、「コルリの濃いエリアを探す!」ことに全力を注いだつもりですが、登山道沿いでコルリに間違いない(・)マークを確認出来たのは単発で4材位…。
 かろうじてコルリに間違いない終令幼虫2頭をゲット。

 山頂着は7:50…。
 古くから信仰をされている山のようです!

 過去に山頂を極めた山と、まだ山頂に辿り着けていない山が目前に見えて感動!!






 山頂周辺では、今日の本命のコルリを狙ってみましたが、接地材裏面の(・)マーク材は全く見付からず…。
 一方で、まさかの「あの虫」を狙えそうな状況に久し振りに興奮!!!
 
 山頂周辺の斜面を上に下に左に右に…。
 2時間位歩きまわりましたが、甘くはありませんでした…(苦笑)。

 結局、ルリ1♂+2♀成虫ゲットで下山することに…。



 下山では、登山時に目を付けた斜面に入り、コルリ狙いの採集にチャレンジしましたが、30分位歩いてマーク材の確認はゼロ…。
 植生も標高も十分なのに…。


 今週も、もう「ルリ屋」を止めようかと思いました(苦笑)。



 

 いつか再チャレンジで訪れてみたいポイントがまた増えてしまいました(苦笑)。

 紅葉前線の標高は大分下がって来ました!





 13:26自宅着!
 先週の帰宅時刻と2分しか変わらない(笑)。


TOP

hidarikara ,
 idarikara ,hidarikara ,