2012.4.21
 同行:きっちゃさん
 途中合流:ねほさん、ピイさん
 栃木県でルリ属狙いの採集にチャレンジ!
 本命は夢で終わったものの、自身コルリ10♂+17♀、ルリ2♂+1♀をゲット!!

 先週、先々週と、厳し過ぎるコルリ狙いの採集にチャレンジし、何とか結果を残すことが出来ました!
 自分的に厳し過ぎる採集が2週連続…。
 気になるポイントはまだまだ沢山ありますが、その多くは同じような苦しみをしなければならないこと確定…。
 やはり厳しい採集だけでなく、気軽な採集も組み合せたい!

 と言うことで、この週末はコルリ狙いという意味では気軽に臨めるポイントに岐阜県ご在住ホソツヤルリご専門(?)のきっちゃさんと向かうことになりました!
 自身、2週連続となる栃木県。
 きっちゃさん本命のホソツヤルリ、栃木県では2件の記録があります。
 一つは、ホソツヤルリの記載(1981年)後、実は1972年に採集していたことが判明した♀、
 もう一つは、幼虫採集羽化個体の♂!
 すなわち、現地でホソツヤルリ成虫の姿を確認した方はこれまで居らっしゃらないはず!
 以前から、必ず向かおうと話をしていたきっちゃさんとの約束、ついに果たす日が来ました!
 このチャレンジのお話しをしたら、ねほさんとピイさんもご一緒していただけるとのこと!
 きっちゃさんとは2月11日の登山採集以来、ねほさんとは1月8日以来、ピイさんとは1月2日の初夢登山採集以来でした!
 4人が揃うのは、2009年10月以来!!! 採集記


 この週末、日曜日は雨、土曜日はかろうじて曇りの予報
 今回はねほさんを乗せたピイさん号と、近くに前泊のきっちゃさんを乗せたWRXが高速SAで合流し、現地に向かうスタイルになりました。
 
 今週も桜満開エリアを通過!
 ただ、天気が想像以上に悪い…。


 雨粒が落ちるエリア、そして霧で視界20〜30m位なエリアもありましたが、坂道を登りきったらまさかの快晴!!!


 今回、ねほさんとピイさんはやや低標高のエリアでチャレンジされ、きっちゃさんと私は高標高のエリアの登山採集をすることになりました。
 このエリアでホソツヤルリを狙うならここか?、と話していた地。
 ピイさん号と並んだWRX脇で身支度を整え、ねほさんとピイさんは現地で一旦お別れ。
 きっちゃさんの乗ったWRXで移動。

 登山開始は7:57。
 気温は3℃。

 鹿避けフェンスを通り抜け!
 この辺りでも(・)マーク材を確認!
 恐らくコルリのもの。

 雪が出て来た…。

 この時点で雪山登山にはならないと想像していましたが、甘かった…。
 雪解けが進みフカフカの登山道、一歩一歩、雪の中にズボッ、ズボッ…。
 あの雪山が、まさかの時期に復活…。

 尾根に出ると一旦雪が無くなりました。

 しかし、標高を上げると積雪で登山道が判らない状況に…。
 晴れていたので、腰まで雪に埋まる瞬間も味わいながらも、進みました!
 少しでも雪の少ない斜面を選ぼうとしますが、選べない…。

 一方で、あのWRXで登坂した時の濃霧をもたらしたガスがモクモク追いかけて来た…。



 焦る瞬間もありましたが、天候はガスと晴天の駆け引きをしているような状況のよう。

 結局、快晴のまま山頂に到達出来ました!
チャレンジ

 木々の合間から見える晴天の雪山! 

 このエリアの放射線量は、想定よりちょっと高め。

 下山でも晴れのエリアが続きましたが…。 



 湖畔に出たら、一気にガスの中へ…。
 気温も急激に下がりました。









 いつもの絶景ポイントもガスの中…。

 ピイさん号でお迎えに来ていただき、縦走登山を成立させることが出来ました!
 ピイさんには、大感謝です!!


 本命のホソツヤルリは、やはり話になりませんでした…。

 毎週のようにホソツヤルリ狙いの採集に向かわれているきっちゃさんをもってしても駄目…。
 それでもご自身初という「コルリクワガタ」とルリを多数ゲット!

 低標高エリアでチャレンジされたねほさんとピイさんもやはりホソツヤルリは駄目…。
 コルリとルリは大量の模様!

 栃木ラベルのホソツヤルリは自分にはとても手に負えない印象です(苦笑)。
 それでも先週までのようなプレッシャー皆無でのチャレンジ。
 そして、コルリ(・)マーク材が余裕で見付かる状況での採集は楽しい!
 自身コルリは10♂+17♀、ルリは2♂+1♀という結果になりました!

 蛹室でなくオオトラフコガネの食痕(?)に居るようなコルリ♀。
 羽脱開始間近??

 コルリのなかで一番安心感を得られる「深緑色」のコルリクワガタ(P. acuticollis)♂!)



 この当たり材からコルリ6♂+13♀!


 きっちゃさん、ねほさん、ピイさん、楽しい採集行になりました!
 ありがとうございました!!






TOP

hidarikara ,

hidarikara ,