2010.5.29
 単独、ルリ属狙いの新芽採集第3弾!
 昨年も苦しまされた低温…、4ポイント回ったものの、ブナ新芽でコルリ1♀ゲットで終了!
 それでも、標高2000m弱の山頂にまた行ってしまい大満足!

 先週は、2年振りにコルリが次々に飛来する感じの新芽採集を楽しむことが出来ました!
 そして、どのタイプになるのか気になっていた地のゲニ内袋も観察出来て満足!
 しばらく、コルリから離れられそうもありません(笑)。

 5月の最終週の週末は6月の第1週の週末と共に、コルリ新芽採集では、絶対に外せないタイミングと思っています!
 今週も、今までゲットしたことがあるものの、ゲニ内袋の確認が出来ていないポイントを回ってみることにしました!
 一応3ポイント、出来れば4ポイントを回りたいところです。

 先週は低温が続き、土曜日も高所の天気は今ひとつで、とにかく気温が上がらない予報…。
 かなりの不安材料…。
 数日前の気温が上がったタイミングで新芽に付いたコルリ居残り個体を狙ってみることにしました!


第1ポイント
 今週も気合いが入り、先週と同じく現地着は5:00過ぎ。
 気温は4℃…。
 居残り個体狙いなので関係ないですが、明らかに芽吹きのタイミングは早過ぎ…。
 高木のブナの新芽は開き始めているものの、低木では堅い状態のものがほとんどです…。
 気温が上がれば飛ぶはずですが…。

 20分ほどチェックしたもののギブアップ。
 齧り痕も確認出来ませんでした…。
 気温が上がれば、夕方、もう一度第1ポイントに戻ってみる、何て考えていましたが、今日は終日低温な模様…。


第2ポイント
 標高が少し下がり、気温は6℃に上がりました。
 到着時には、ガスの合間に青空!!
 このまま、ガスが切れて、気温が上がることに期待しましたが、甘かった…。


 新芽の状態は最高な標高がありました。
 これなら居残り組のゲットは容易だろうと歩き回ったものの、齧り痕の確認のみ…。

 まさかのボーズ?

 そう思い始めた7:37、ブナ新芽が変に膨らんでいる!
 手繰り寄せて、少しむいてみたらコルリ♀!!!
 何とか、ボーズは免れました…。

 しかし、♀ではゲニ内袋のチェックが出来ない!
 何とか♂!、と思って探索を続けるものの駄目…。
 さっき見えた青空はガスでかき消されてしまいました…。
 気温も上がらず…。


第3ポイント
 実は、今日は計画していなかった地。
 これまで、何度か入ろうとしたものの、かなり低標高の位置で通行止が続きました。

 念のため、と思って進んだら、今日は入れます!!
 やった!
 意気揚々、進みます!

 B4で進めるだけ進んで、最もコルリを狙えそうなエリアを探してみます。
 今日の終点…。
 来週には、更に先に進めるのかも知れません。

 最も芽吹きの良い感じのエリアを丁寧にチェック!
 個体も齧り痕も確認出来ませんでした…。

 それでも、ここでは3桁のコルリゲットも可能とのこと。
 気温さえ上がれば、自分でもボーズは無いかな?と思う雰囲気でした!

 標高がベストなエリアになると、ガスの中になってしまいます…。
 もどかしい…。
 気温は全く上がりません…。


第4ポイント
 今日イメージしていた3ポイント目。
 まだ、このポイントのコルリを見たことが無い山です!
 気温が上がれば、軽登山で到達出来る新芽エリアで粘って、コルリの追加をしたいところでしたが、今日の状態ではギブアップ…。
 気温は7℃でした…。
 思い切って、標高2000m弱の山頂まで行ってしまうことに!

 直前まで、山頂チャレンジは考えていなかったため、地図は無く、これまでの所要時間のことも記憶になし。

 途中のエリア、ミズナラ、トネリコ、そしてブナの新芽の状態は最高でした!
 黒ポッツンがあれば網を出そうと思ったものの、その出番は無し…。

 高木が無くなり、灌木帯、そして笹野原となる頃、ガスの中に入りました…。

 ガスの中では近くしか見えません。
 過去に2度登った山なので不安はゼロでしたが…。


登ってきた階段(ガスの中から浮かび上がります)


進む方向(山頂は全く見えません)

 

 今日は気温が低く身体が軽い!
 山頂標識が見えた!!

 所要時間は1時間51分!

 前回は確か1時間55分だった?
 あいまいな記憶で、今日は見えない自分に勝って山頂着!、と思いこみました!
 かなり満足!
 (帰宅後、チェックした結果、前回は1時間41分で登っていて、10分も遅れていました[苦笑])。

 標高差、丁度1000mの登山。
 今回は540.5m/hr、前回は594.0m/hrでした…。
 やはり齢でしょうか(笑)。

 貸切の山頂!
 ガスはかかっているものの、風はほとんどなく爽快!!
 本当に良い山です!
 低温のお陰で、かなり楽に辿りつけた感じです!

 数分滞在して、下山開始!
 ガスは更に低標高な場所まで下がってしまっていました…。

 そう言えば、目安となる、一つ目のピークの標識が新調されていました!

 下山では、ブナ、トネリコ、ミズナラの新芽を登山時以上に丁寧にチェック!
 そして、時々スィーピングをしてみました。
 しかし、コメツキすら採れず(もちろん飛ぶ虫はゼロ…)。

 コルリを新芽で3桁ゲット可能な地でも、新芽の状態が最高でも、採れない時は採れないということを痛感することが出来ました。
 一方で、自己満足登山をすることで、そのもどかしい思いを簡単に解消出来ることも判りました!

 当初考えていた、「出来れば」の4ポイント目(チャレンジしていれば5ポイント目)は見送り…。

 自宅着は16:15!

 来週末は6月!
 6月は登山優先にしようと思っていましたが、まさかの今日、登山してしまった…。
 当初の計画を少し変更しようかと思います!

TOP