2010.5.15
 単独、ルリ属狙いの登山採集にチャレンジ!
 材採集でホソツヤルリ3♂+3♀、材起こし採集でコルリ1♂+1♀をゲット!

 5月3回目の週末、岐阜県ご在住のきっちゃさんから、魅力的な地でのルリ属狙いの採集のお誘いをいただきましたが、悩みに悩んだ末、単独、登山採集に挑んでみることにしました!

 今年は低温の影響で、高所の芽吹きは遅れているようです。
 今年こそ、トウカイコルリを新芽で!、と思っていましたが、ここ数日も低温傾向で不安のままスタート!

 登山開始は、5:22。
 気温は6℃。
 登山にはありがたい低温ですが…。

 とにかく植林だらけの山。
 久々の標高差1000mオーバーの登山です。

 標高を上げると、同じ植林でもカラマツに。
 6:50。
 そう言えば、1月頃はこの位の時刻が日の出でした。

 特に何の収穫も無いまま、山頂着は7:49。
 低温のお陰もあって、標準登山時間を大幅に短縮!

 今回は、山頂の先のエリアでコルリの新芽採集をしてみるつもりでしたが…。
 芽吹きはまだまだ…。
 ブナの芽吹きがようやく始まり出した感じ。
 本命のミズナラやトネリコはまだまだでした…。

 立ち止まると寒い位。
 霜柱まで…。


 
これなら余裕で材採集が出来そう!
 ということで、網の出番は一度も無いまま、手斧を腰にセット!
 落ち枝のチェックを始めました。
 材採集は先週で終了したつもりでしたが…(笑)。


 そして、9:32。
 転がっていたブナ材からホソツヤルリがペアで出ました!
 発生はまだ先のようです。 
 




 10:00を回ると雲がかかって、更に寒い感じになってしまいました…。
 来た道を戻りながら、材採集を続けることに!

 ずっと落ち枝を見続けたのに、材の中からの追加はホソツヤルリばかり…。



 そして、まさかの材起こしでコルリをペアでゲット!!
 発生初期の材起こしは難しいと思っているので、かなりラッキーです!

 アップ出来るような画像は…(苦笑)。

 結局、材採集で出たホソツヤルリが3♂+3♀、まさかの材起こしでゲットしたコルリが1♂+1♀で終了!

 登山口付近では新緑が綺麗でしたが、途中の標高で、新芽でコルリを狙えそうな所はありませんでした。

 自宅には15:00過ぎに到着!
 気付けば累積標高差1510mの登山になっていました。
 万歩計の数字は…(笑)。

 来週こそは、新芽でコルリを確認したいところです!

 結構、黄色の強いホソツヤルリ♂が混ざりました!
 このエリアでも混ざることに驚きです! 
 


TOP