2010.4.18
 単独、まさかのこの時期の雪山登山。
 大絶景に感動!! ただ、ルリ属の生息は確認出来ず。

 先週は、初めて参加させていただいた「ルリ属採集オフ会」で、貴重な貴重な経験を積むことが出来ました!
 それぞれの方がそれぞれの価値観で同じ地でルリ属採集に挑まれる…。
 素晴らしいです!

 材凍結は無くなり、積雪も無くなった。
 春のルリ属採集ベストシーズン到来!
 全開材採集を意識して、4月3回目の週末は実に正月の初夢登山採集以来となるピイさんにご一緒させていただいて、登山採集にチャレンジする予定でした。
 先週以来となる(笑)、岐阜県ご在住のきっちゃさんも合流されるとのこと!
 かなりテンションが上がっていましたが、4/17(土)、関東平野はまさかの積雪…。
 41年振りの遅い記録とか…。
 朝、起きて周囲を見渡すと、埼玉の低地に住んでいるのに、チェーンを巻かないと車を出すのは危なそうな状況でした。
 しかも、外環道と関越道の練馬〜川越間は積雪で通行止…。
 この時期に、あり得ない…。

 残念ながら、ピイさん、きっちゃさんとの登山採集は、この秋以降に延期になりました…。

 日曜日、天気は回復して気温が上がるとのこと。
 登山なら何とかなりそう!
 と言うことで、単独出動することにしました!

 この春考えていたコルリポイントは、近くのライブカメラ画像を見る限り積雪で絶望的…。
 
 ならば、ホソツヤルリが生息する(はずの)登山しかないでしょう!
 前夜、地図を見て決めた本命ポイントを目指しますが、もし積雪で近づけなかったらもう少し近い山に登って絶景だけでも眺めようと思って就寝。


 4:30過ぎに自宅発。
 そう言えば、日の出と共に登山を開始するには大分遅れていました。

 久々の甲府盆地!
 霧で50km/hr規制となっていた途中の中央道でも、道端には雪が残っていました。

 晴れている!!
 久々に見る桃色の花!!
 まだ、満開ではないようです。

 何とか本命の山を目指す駐車場に辿り着けた!
 途中、4輪が滑ってカウンターを当てたことは忘れることにします(苦笑)。
 (カーブする凍結した橋は危険でした。)
 時刻は6:30少し前。
 富士山が綺麗に見えました!
 気温は-1℃。
 登山するには丁度良い感じです!

 駐車場、アイスバーン状態…。
 B4は4WD車なので何とか方向転換して停めることが出来た感じでした。 

 身支度を整え、6:36登山開始!
 既に積雪はタップリ(笑)。
 積雪後、誰も歩いていない登山道。
 20cm位の積雪をラッセルしながら進みます。
 これが疲れる…(苦笑)。

 新雪に足跡を刻むことの辛さを再実感…。
 今回の登山、単純標高差は200mちょっとなので正直舐めていましたが、片道4.8kmの新雪歩行はかなりきつかったのでした…。


 植生はあまりよろしくありません…。

 一旦、舗装林道を横切ります…。
 この林道に車で入れるなら、ここの近くにB4を停めて、山頂を目指したいところです(笑)。
 久々な感じの青空!
 

 三角点のある山頂着は8:36…。
 今日は、体調は悪い訳ではなかったのに、標準登山時間をほとんど短縮出来ませんでした…。
 雪山、舐めてはいけないようです(苦笑)。

 近くには「見晴らし台」があるようなので、向かってみました!
 ここか!

 凄い!!
 以前、ピイさんにご一緒させていただいた360度の大絶景(採集記)には及びませんでしたが、タタミ2〜3畳の岩の上に大絶景が広がりました!!









 肝心な方向の遠望がないのが残念…。

 見晴らし台を振り返り。
 採集抜きでも、もう一回訪れたい場所が増えました!

 時間はたっぷり。
 植生的に、何とかなりそうな斜面を歩いてみます!


 コルリは絶望的。
 ホソツヤルリにターゲットを絞りましたが、(・)マーク材の確認はゼロでした…。

 斜面を林道までショートカットしてもマーク材は見つからず…。
 貸切林道のセンターに新しい足跡を刻みました。

 ここは、ホソツヤルリの生息エリアの真っただ中。
 標高は十分。
 植生もまずまずなのに…。
 ルリ属、奥が深いです!

 帰りは自分の足跡を逆に辿りました!
 ラッセルするよりかなり楽!


 結局、手斧の出番は一度も無いまま下山。
 (・)マークを一つも拝むことが出来ませんでした…。


 B4の駐車場の雪は、大分溶けていました!
 やはり春です!

 シンプルな登山になってしまいましたが、まさかの4月中旬の雪山登山で、貴重な経験を積むことが出来ました!
 
 散り始めている桜、そして芽吹き始めている広葉樹と雪の組合せは異様…。

 自宅には14:00少し前に着!

 来週こそは、本命の全開コルリ採集をしたいです! 感謝です。


TOP