2008.05.06
関東地方でトウカイコルリ狙いの新芽採集にチャレンジ。

結果:またしてもゲット出来ず!

 あっと言う間にGW最終日。
 いまいちの天気が続いていた関東地方でも、ようやく朝から好天の予報!
 今回は、家族同伴のドライブついでに、午前中限定で、トウカイコルリの新芽採集にチャレンジすることにしました。

 さて、どこにしよう?
 家族同伴なので登山は不可。
 しかも午後からはどの高速もUターン渋滞が予想されています。
 地図と睨めっこ。
 そう言えば、下道でも帰還が可能で、しかもまだ入ったことの無い林道が残っていた。

 ということで、材採集シーズンの下見も兼ねて、その林道に向かうことにしました。

 自宅発は5:10。
 風が強いものの、久し振りの快晴!

 山は素晴らしい色!

 本当に雲ひとつ無い快晴!

 標高を上げても、ブナの新芽は全開。
 ミズナラとトネリコで勝負するしかなさそうです。

 B4を停めて、歩いてみます。

 気温が上がる前に、ちょっとだけ斜面に入ってみました。
 周辺は急斜面が多く、チャレンジ出来そうな斜面は限られます。

 落ち枝の腐朽状態は今ひとつ…。
 でも(・)マークはちゃんとありました! 

 斜面をざっと歩いたものの、マーク材は2材の確認で終了。
 材採集シーズンが来た時、このポイント、どう攻めれば良いか?
 考えてしまいました。
 
 気持ちを入れ直して、新芽採集開始!

 ミズナラ新芽は日当たり加減で、開き始めから開ききったものまで、色々な段階のものがあります!
 高木が多いので、網が届く範囲は限られますが、チャンス!



 ミズナラ…、

 そして、時々現れるトネリコをじっくり見て行きますが、コルリの姿はなし。

 イメージでは、緑色のコルリ♂が枝をチョロチョロ歩いているのですが…。
 目視で確認出来ない場合、丁寧にスィーピングをしてみるものの、入るのはアリとアブとコメツキのみでした。
 
 雰囲気の良いミズナラやトネリコの前では、少し張り込んでみたりするものの、飛来する甲虫は確認出来ず。

 待ち伏せ中、見たことも無い小鳥が近付いて来てくれたりしました。

 拡大。

 全身緑色で、クチバシの下が黄色、そしてその下の胸の部分にオレンジの帯。
 帰宅後、手持ちの図鑑で確認しようとしたものの、同定出来ませんでした。


 やはり、ここはコルリが薄いのかなぁ〜?


 今日の同行者は暑さが苦手。
 時々水分補給をしますが、そろそろ限界か…。
 

 11:30、車に戻り下山開始。
 次こそ、トウカイコルリの新芽採集を成功させたいです!
 ちょっとゴールに近付いた気がしてきました。


 本来の目的(?)のドライブを楽しみながら、帰途につくことにしました。

 やっぱり晴れた高所は最高!
 次は、今シーズン最後の材採集にするか、それとも新芽採集にするか?
 微妙な季節になりました。
 天候次第で考えようと思います。

TOP