採集記
 (2005年2月5日)

 
 同行者  :鍬匠 甲冑屋さん
 目 的  :東京西部の高所にて高山種クワガタの採集
 結 果  :東京都産 原名ルリ成虫4♂+2♀、幼虫数頭をゲット!
      

 ようやく、今年の初採集に行くことが出来ました。
 今回は、鍬匠 甲冑屋さんと、昨年12/29に大雪の中訪れた東京都の高所に再度行ってきました。
 この季節、比較的気軽に近づける高所のポイントはかなり限られます。
 自宅発は5:00。甲冑屋さん宅で車を入れ替えた後、現地には9:00頃到着しました。
 でもそこからが大変。アイスバーンの林道をひたすら歩き、「狩り」のポイントに到着したのは10:30過ぎでした。
 南側斜面では雪が少し残っている程度ですが、北側斜面では30cm程度の積雪があり、とにかく前に進むのが大変でした。
 それでも晴れた高所の雪景色も非常に綺麗です!



 特に打ち合わせをした訳ではないのですが、適当な斜面に到着すると甲冑屋さんはヒメオオ狙いの「狩り」、私はルリ属狙いの採集に自然に移行しました。
 遠くから甲冑屋さんの斧の音が心地よく響いてきます。

 この積雪では、埋没材を好むトウカイコルリの採集は絶望的。ルリと(恐らくここにも棲息する)ホソツヤルリを狙うことにしました。
 付近には、ルリの好みそうな立ち枯れや空中浮遊倒木が多数あります。




 原名ルリのものと思われる(・)マークも直ぐに発見!



 まずは3令幼虫。



 次は銅色♀成虫。


 次は♂成虫。


 次も♂成虫。


 そんなこんなで、周辺の材から合計4♂+2♀の原名ルリ成虫をゲットすることが出来ました!!
 でも残念ながら、ホソツヤルリの確認は出来ませんでした。


 今回採集した♂は、体長の割りにやたらと大顎が長いように感じました。
 また♀は2頭とも銅色でしたが、1頭は紫色が強い感じでした。


 先日「超」貴重な箱根産ヒメオオ成虫をゲットしたばかりの甲冑屋さんでしたが、残念ながら東京産ヒメオオに出会うことは今回も出来ませんでした…。
 東京産に関しては、毎回ご一緒させていただいている私が疫病神なのか…(苦笑)。
 それにしても、ヒメオオに出会えなくても、常に余裕を持った行動をされる甲冑屋さん、私も見習わなければと思いました。

 かなりきつい山登りでしたが、移動中の会話が途切れることはなく、楽しい一日を過ごすことが出来ました。
 甲冑屋さん、色々とありがとうございました。




 


東京産 原名ルリクワガタ 

 (本日の成果)
  東京産
  ルリ成虫:4♂+2♀+幼虫多数

TOP