採集記
 (2004年7月24日)

 
 同行者:いしさん
 ターゲット:南会津にてダブルヘッダー採集
        @昼の部:ヒメオオクワガタ他の柳ルッキング採集
        A夜の部:オオ狙いの外灯周り
 結 果  :
@4産地ラベルのヒメオオ:8♂+2♀、アカアシ:15♂+19♀、ミヤマ:1♂
         Aミヤマ:4♀、アカアシ:4♂+6♀、ノコ:1♂+4♀、コ3♂+2♀
        を採集!
      

 いしさんと以前から約束していた南会津方面での昼夜ダブルヘッダー採集に行ってきました。
 いしさん宅近くで待ち合わせた後、なんとカーナビが故障するというハプニングが発生したものの、天気にもまずまず恵まれ、充実した1日となりました。
 R352は、先日の新潟豪雨の影響で福島県内で通行止との情報がありましたが、新潟県境付近まで開通していました。


昼の部
 @第1ポイント
  自宅発は3:30、いしさん宅発は5:00過ぎ、現地には8:00過ぎに到着しました。
  まずは、毎年アカアシが付く柳のルッキング。昨年は冷夏の影響で、7月には姿を見せなかったのですが、今年は無事に「小さな薄い黒い塊」を発見することが出来ました。
  慣れてくると、同じ黒い塊でもヒメオオとアカアシの違いがわかるようになってきます。
  かなり背の高い柳だったため、いしさんにキックしていただくと、「バラバラ」と音を立てて姿の見えなかったアカアシも降ってきました。いわゆる「アカアシのなる柳」状態!
  結局、隣り合った2〜3本の柳でアカアシ3♂+7♀をゲットすることが出来ました。もちろん回収出来なかった個体も多数。
  柳ルッキング初体験のいしさんは、アカアシがタコ採れ出来ることに驚いたご様子。
  何故か、周辺に柳が複数あるにも関わらず、限られた柳にだけアカアシがまとまって付いていました。どの産地でも、そのような傾向があります。


中央左にアカアシ・ペア


 A第2ポイント
  いよいよ毎年ヒメオオが多数採れるポイントに突入。ヒメオオが毎回のように付く「御神木」柳も確認しましたが、「黒い塊」は全くなし…。
  64.5mmのフジ型ミヤマ♂とアカアシを2♂+3♀採集出来たものの、いしさんにヒメオオを見せられないのでは?と少し焦りが出てきました。


第1ポイント採集アカアシ&第2ポイント採集ミヤマ


 B第3ポイント
  続いては、自分にとって南会津で最も思い入れのあるポイントに突入。
  入って直ぐに発見!
  細枝ではなく幹の樹皮がめくれた部分に頭を突っ込む34mmのヒメ♀でした。


中央より少し右下に黒い塊

 さらに、やや危険な崖を下ったところで36mmのヒメ♂を追加しました。
 これでヒメオオ・ペアのゲットに成功。一気に余裕が出てきました。
 このポイントでも、アカアシ1♂+3♀を採集することが出来ました。


柳の幹の割れ目に頭を突っ込むアカアシ♀


 
 C第4ポイント
  次は、車を置いて少し気合を入れた登山採集です。
  息は切れますが、爽快なブナの森のウォーキングはホント気持ちが良いです。
  ただ、先日の新潟豪雨の影響で、こんな状況も各所に…。


 やがて、いしさんが柳の幹を歩くヒメ♂を発見!
 網を当てて回収しようとしたら、なんと上から網の中へ全く見えなかった別のヒメ♂が落下してきました。なんと言う幸運でしょう!
 目視で確認したヒメ♂も無事に回収し、
ヒメ2♂をゲット!
 その後、52mmのヒメ♂を始め、合計5頭のヒメ♂をゲットすることが出来ました。


この日のギネスヒメ52mm♂

 空を見るとやや怪しい雲が出てきたため、少し急ぎながら下山。
 この判断は当たり、車に付く直前にパラパラと雨が降り始めました


 D再び第2ポイント
  ヒメも多数採れたし、雲行きも怪しいので、2人とも採集に関してはやや満腹状態で少し遅い昼食を取りに向かう途中、雷鳴が響く中、もう一度、「ヒメの御神木」を見てみると…。
  やった!
  小型ですが、ヒメ♂が姿を見せていました。
  2000年以降、毎年この周辺の柳ではヒメオオが採れています。
  結局、もう1♂を追加することが出来ました。



 E再び第1ポイント
  温泉に入って時間をつぶしたら、雷雨も小康状態となり、大雨さえ降らなければ外灯採集をしようということになり、雨上がりの第1ポイントに再び向かってみました。

  直ぐにアカアシが多数付く柳を発見!
  蹴ってみるとバラバラという音がして、見えない個体も含め多数のアカアシを採集することが出来ました。
  結局、このポイントでは9♂+6♀の採集に成功!
  マイ・セカンドギネスのアカアシ48mm♂も採れました!


この画像に2ペアが写っています

  ヒメの採集は無理だろうなぁと思いながら、車をゆっくり走らせていると路上に黒い塊。
  まさかと思いながら車から降りて確認してみると、なんとヒメ37mm♀でした!!!
  これで、4産地のラベルのヒメをゲットしたことになります!


レア産地?産、ヒメオオ37mm♀


 結局、日中のルッキング採集では、
  ヒメオオ:8♂+2♀(4産地ラベル)
  アカアシ:15♂+19♀
  ミヤマ:1♂

 をゲットすることが出来ました。
 アカアシの半分以上はリリースしました。

夜の部(画像はありません)
  遠くに雷鳴が響き渡る中、南会津周辺の外灯のチェックを行った結果、
   ヤマ:4♀
   アカアシ:4♂+6♀
   ノコ:1♂+4♀
   コ:3♂+2♀
 をゲットすることが出来ました!
  本命のオオの姿を見ることは出来ませんでしたが、南会津のクワガタの濃さを実感することが出来ました。

  いしさんは、丹念に外灯周辺の茂み等を懐中電灯でチェックされ、多数のクワを採集されました。
  私は、これまで車から見える「黒い染み」が中心の採集しかしていませんでしたが、丹念に街灯周辺を探索することで、確実に成果が上がることを実感することが出来ました。

  いしさん、色々とありがとうございました。


  帰宅時間は翌日の午前2時半となりました…。


TOP